こんばんわ♪ 独歩です。
今日は職場に行かなくてよくなったので、
最後の夏休み気分で超特殊まで全部いっちゃえ!
ということで、勢い勇んでG5。
ほほぅ、白疾風。
こいつは今のところ苦戦したことはないし、防具まで作ったから慣れてます。
うん、大丈夫そう。
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!
時間切れ。
正確にいうと、最後の10秒はダメージ無視で突っ込んでめでたく3死。
その前に2乙してたので( ;´Д`)
もう「死なないのが強み」なんて言えないな・・・しゅん。
白疾風って、単品ならブシ双の敵ではないんだけど、
2匹同時状態だとどうにもならんね。どこにいても的確に攻撃してくる。
なんとか倒したけど、あまりにも時間がかかりすぎました。
でもたぶん、甘く見てたんだろうな。
白疾風は今のところ一番楽に超特殊までクリアできたやつだし、
隻眼もクロス時代は最弱クラスで、どうやって倒したかも覚えてないくらい。
もう少し敬意をもって接しないとダメだ。
もう1匹目の剥ぎ取りはしません。
部位破壊も狙いません。
尻尾も切りません。
落し物も拾いません。
ポリシーなんだけど、もうそろそろそんなこと言ってられませんね。
気を取り直してもう1戦。
2回目は、白疾風合流時に2乙でリタイア。
白疾風って、もしかしてけむり玉効かない?
すぐ気づかれちゃうんだけど…
とすると、頑張って2匹相手にしなきゃかぁ。
3戦目。
白疾風合流後は、隻眼を殴れるだけ殴って、白疾風の攻撃食らったら
モドリ玉で戻るという地道戦法で、なんとかクリアです。
2乙しましたが。
でもなんか、尻尾切らないと達成感ないな~
そんなこんなで、やっと辿り着いた超特殊許可。
【今日の装備】
グギグギグ(見切り3、匠2、業物、超会心)
念のため、ネコ飯で報奨金保険を発動。
やり方は、今までと一緒!
①モドリ玉、強走薬G、回復薬G、秘薬を調合分MAXで持ち込む。
②強走薬G、鬼人薬G、怪力の種を飲んでゴー!
③強走薬が切れたら、次に敵が怒ったタイミングでモドリ玉。
④研いで、強走薬G飲んで、怪力の種飲んでゴー!
今回もこの方法で、めでたく初見クリアです♪
こうして見ると、やっぱりでかいね超特殊。
G4、G5の屈辱を晴らせてよかった。尻尾も切ったぞ(^^)v
とはいえ、40分以上かかったし、2乙したし、
回復系はぴったり使い切ったし、ベッド有の禁足地じゃなかったら
無理だったろうな。
そろそろ自分の腕では厳しくなってきたわ。
でも、もう少し頑張ってみよう。